頭の中はこんなもんです。


今日のタスク_20151204 / 2015年12月4日

サイトの運用ミーティング

先月納品したコーポレートサイトに関して、今後の運用をどう進めていくか?というミーティングをクライアントの担当者と行いました。

まだオープンからそんなに日も経過していないけれど、とりあえず現在までのGoogle Analyticsのデータなどを元に、アクセス経路や検索による流入のキーワードの確認を行い、サイトの目標に合わせた方針をクライアントと私の間で意識統一しました。

細々した確認事項はいくつもありましたが、「このサイトは何を目的としているのか?」という点について、「お問い合わせを集める」ことが最大の目的というコンセンサスを持つことができました。

アクセス数よりも、ページビューよりも、ユニークユーザー数よりも、お問い合わせ件数が大事。

アクセス数やページビュー、ユニークユーザー数も、全ては1件でも多くの「お問い合わせを集める」ための指標に過ぎない。
アクセス数を増やすことも、ページビュー数を増やすことも、ユニークユーザー数の増加を狙うことも、全ては「お問い合わせを集める」ための方策である。という認識を共有できたことは成果だったと思います。

 

有限会社ポータルでは、ホームページの企画・構築から運用のお手伝いまで、貴社のサイトの活用全体をお手伝いいたします。

「ホームページをもっと有効に活用したい」、「ホームページから期待したほどの成果が得られていない」とお考えの際には、是非一度ポータルへお問い合わせください。

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

コメントする

今日のタスク_20151203 / 2015年12月3日

Filemaker ProによるiPad活用セミナーを受講

Filemaker社の講師によるiPad活用ハンズオンセミナーを受けてきました。

技術的には特に目新しいことはなかったのだけれど、クライアントとの関係の持ち方について、Filemakerの特殊性(?)についての話がおもしろかった。

講師曰く、「通常の開発であれば、”受託開発費は〇〇万円”というような見積もりを作ることになりますが、Filemakerの場合小さく始めて現場の声によって随時機能追加やUI改善を進めていくことができるので、”月額〇〇万円でコンサルと実装のお手伝いをします”というような見積もりになる」ということだった。

そういうFilemakerの「誰でもが開発できる」という特性を生かした開発者としての体制をアピールできるようにならないといけないんだと納得。

勉強になりました。

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

コメントする